-
バックナンバー
ステアリング清潔週間 その2
今日のお話ですどうぞご覧ください ステアリング清潔週間 その2 昨日の続きになります Porsche 911 targa内装クリーニング 入庫時の状態 通常使用の汚れと塗料の経年劣化によるテカリがあります オリジナルの状態に戻すために何度もクリーニングハーフ&... -
バックナンバー
ステアリング清潔週間
今日のお話ですどうぞご覧ください ステアリング清潔週間 先週も暑かったですね恐らく梅雨明けは今週でしょう 湿度でべたつくステアリングをサラサラに「ステアリング清潔週間」 LEXUS LS500h3Mセラミックコーティング内装クリーニングレザーシートリペ... -
バックナンバー
OK Google
今日のお話ですどうぞご覧ください OK Google 「Hey Siri」「Alexa」「OK Google」家族がスマートフォンやテレビに向かってよく話しかけています「Alexa」はそのまま名称として使われ「Hey Siri」の「Hey」は「ねぇ」「おい」といった呼びかけの意味でなん... -
バックナンバー
複数クラッチ
今日のお話ですどうぞご覧ください 複数クラッチ 私も若い頃は国産スポーツカーにOS技研のツインプレートを入れてクラッチを切った時の「シャラシャラ音」を楽しんでいました が 鳥類学では「1年の間に2回以上産卵する繁殖様式」をmultiple clutches(マル... -
バックナンバー
運転手さんのこだわり
今日のお話ですどうぞご覧ください 運転手さんのこだわり 幸せなことに様々なクルマを施工させて頂いていますまだまだ入庫したことのない車種は沢山ありますがこれ単体に3Mセラミックコーティングを施工した人物は世界中でも少ないと思います 行灯 ご存じ... -
バックナンバー
182.5
今日のお話ですどうぞご覧ください 182.5 本日、7月2日は「1年の真ん中の日」とされています うるう年以外は1年は365日です365÷2=182.5つまり「182日目と183日目のちょうど間」が1年の中心になります 実際に、1月1日から数えてみると6月30日 → 181日目... -
バックナンバー
Wood and pickett MINI by CALLUM
今日のお話ですどうぞご覧ください Wood and pickett MINI by CALLUMウッド&ピケット・ミニ・バイ・カラム 6月25日、英国のカラム・デザインは「ウッド&ピケット・ミニ・バイ・カラム」を発表しました このモデルは、クラシック・ミニの1997年から2001年... -
バックナンバー
多忙と多頭飼育 その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 多忙と多頭飼育 その2 本日で6月も終わりです1年の半分が過ぎました 早いですね~地球の自転速度が速くなっているからでしょうかね(笑) 昨日の続きです LEXUS UX300h Fsportsレザーコーティング 走行距離68kmの新車で... -
バックナンバー
多忙と多頭飼育
今日のお話ですどうぞご覧ください 多忙と多頭飼育 仕事が忙しいにもかかわらず行きつけの昆虫ショップで珍しい色のニジイロクワガタを発見気づけばまたしてもオスとメスのペアをお持ち帰りしていました忙しさの合間を縫ってお世話を楽しんでいます 先週の... -
バックナンバー
「結論は最後」からの卒業?
今日のお話ですどうぞご覧ください 「結論は最後」からの卒業? 物心ついた頃から文章でも映像でも「結論は最後」という型が身についていました バラエティ番組もドラマも最後に笑いや感動があり文章を書くときも自然とそんな流れをなぞっていた気がします... -
バックナンバー
そして今朝も歩く
今日のお話ですどうぞご覧ください そして今朝も歩く 撮影しない重たいカメラも持ち早朝の河川敷を歩く中年男性客観的に見ればちょっと怪しい光景かもしれませんそれが今の私です 6月19日にメルマガで「つばめの雛が巣立つまで撮影を続けようと思います」... -
バックナンバー
時刻
今日のお話ですどうぞご覧ください 時刻 昨日、原子時計のお話をしました 原子時計とは、文字通り「原子」の性質を利用して時間を計測する非常に正確な時計のことです 普段使用するスマホや電波時計GPSなどはこの原子時計の基準に合わせて時刻を「正確」に...
