2025年4月– date –
-
一日限定グローバルな街
今日のお話ですどうぞご覧ください 一日限定グローバルな街 昨日は天候も良く近所のスーパー「オリンピック」も今までに見た事の無いほど混雑していました レジのご婦人に「今日は混んでますね?」と話しかけると海外から「お花見御一行様」がお花見前に食... -
さくら道
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください さくら道 4月に入りいまいちスッキリしない天候が続き「花散らし」の雨も降り桜は満開なのか?まだなのか? 一応、気になります というのも休日に行く秦野市には「はだのさくら道」という道... -
年齢を重ねて忘れていたこと
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください 年齢を重ねて忘れていたこと いつものように作業をしていると店舗の外で子ども達が騒いでいます 耳を傾けると「チョーカッコイー」「ポルシェだ!」と しゃがんでシャッターの中を覗いている... -
ハリウッド
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください ハリウッド 誰もが知っている映画の都「ハリウッド」 1891年、トーマス・エジソンが「キネトスコープ(個人用の映写装置)」を発明し同年、キネトグラフ(映画を撮影するためのカメラ)を開... -
4月から
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください 4月から 4月から食品、公共料金国民健康保険料などの値上げがあり様々なことが変わります クルマ関係では車検制度が改正され車検を受けられる期間が従来よりも長くなり車検証の有効期間満了... -
四月馬鹿
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください 四月馬鹿 「馬鹿」という言葉は使用したくないですが本日は「四月馬鹿」です 「April(4月)」→ 「四月」「Fool(愚か者)」→ 「馬鹿」 明治時代から昭和中期(1970年頃)までエイプリルフー...