2025年– date –
-
バックナンバー
電気に生かされる私たち その4
今日のお話ですどうぞご覧ください 電気に生かされる私たち その4 タレスが琥珀の不思議な力を記録してから電気に関する話題は長いあいだ前に進みませんでした ですが、その2000年の間にまったく変化がなかったわけではありません 人々は古くからすでに天... -
バックナンバー
電気に生かされる私たち その3
今日のお話ですどうぞご覧ください 電気に生かされる私たち その3 タレスの時代、この頃の人々はまだ「電気」という概念そのものがなく雷=神の怒り星=神々の住む世界地震=大地の神の揺れと考えていました そんな中でタレスは「どうして琥珀は軽い物を... -
バックナンバー
電気に生かされる私たち その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 電気に生かされる私たち その2 昨日は「電気とは」を書きましたが「電気」の話を深堀りすると来年になっても「電池」にたどり着けないかもしれません それくらい“電気の世界”は奥が深く知れば知るほど面白くそして専門... -
バックナンバー
電気に生かされる私たち
今日のお話ですどうぞご覧ください 電気に生かされる私たち 昨日の電池の話を深堀りするにはまずは電気のお話から 当たり前のように使用している「電気とは何か?」 スイッチを入れれば使えコンセントに刺せば使え電気が無くなったらどうなるのでしょうか... -
バックナンバー
十一十一(プラスマイナス、プラスマイナス)
今日のお話ですどうぞご覧ください 十一十一(プラスマイナス、プラスマイナス) 十一月十一日「+(プラス)」と「−(マイナス)」が並ぶ本日は,「電池の日」「磁気の日」など“プラスマイナス”にちなんだ記念日がいくつもあります プラスマイナスと聞くと... -
バックナンバー
「黒」を「黒」に
今日のお話ですどうぞご覧ください 「黒」を「黒」に 昨日の続きになります BMW 530i(E39)極上のE39です購入時に塗装面はコーティング済だそうで今回は樹脂部分のコーティング依頼です入庫時の状態 樹脂部分は経年変化で本来の美しい「黒」ではありませ... -
バックナンバー
日々、指紋が変わる
今日のお話ですどうぞご覧ください 日々、指紋が変わる また、指紋認証が使えなくなったので諦めてPINで解除することにしました 先週の様子 Porsche 718Cayman GTS4.03Mセラミックコーティング1コート(2層)内装クリーニングレザーコーティング まずは... -
バックナンバー
指紋認証できない指紋
おはようございます田中です 今日のお話ですどうぞご覧ください 指紋認証できない指紋 先日、スマートフォンを交換した記事を書きましたがその際に指紋認証によるロック解除を導入しました PINコードを打ち込むよりも早く非常に便利ですね ただ、私のよう... -
バックナンバー
立冬(りっとう)
今日のお話ですどうぞご覧ください 立冬(りっとう) 秋の土用が明け本日から暦の上では「冬」が始まります まだ日中は日差しが温かく感じられますが朝晩の冷え込みは日に日に強まり季節の移ろいを実感する頃となりました この時期は一年のうちでも気温差... -
バックナンバー
2026年4月1日から その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 2026年4月1日から その2 昨日の続きです その具体的な反則金の目安ですがスマホ使用等(運転中の携帯・スマホ保持)12,000円 信号無視/車道の右側通行歩道通行など通行区分違反6,000円 一時停止違反・傘差し運転(片手... -
バックナンバー
2026年4月1日から
今日のお話ですどうぞご覧ください 2026年4月1日から 道路交通法の一部を改正する法律が施行されます 軽車両(自転車等)についても16歳以上の運転者を対象に一定の交通違反に対して「交通反則通告制度(俗にいう“青切符”)を適用することになりました 施... -
バックナンバー
三連休 その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 三連休 その2 昨日、おでんのスープを完成させ本日の夜は具材を入れじっくり染み込ませようと思います 昨日の続きになります BMW ALPINA D4ステアリングリペア 2年前に施工しテカリと傷があるので再度リペアを お預かり...
