バックナンバー– category –
-
3M三昧 その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 3M三昧 その2 8月最後の週の始まりです夏にやり残したことはありますか? 私は海やプールに行かなかったことですかね 行かなかったというか私が付き添いで行く必要が無くなったという言い方が正しいです 例年は長女と... -
3M三昧
今日のお話ですどうぞご覧ください 3M三昧 現在より平安時代のほうが気温が高かった事はご存じでしょうか? 現在の気温上昇は木々や土の地面が少なくなったことエアコンの室外機さらには自動車や飛行機の影響が大きいと考えられます一方、平安時代にはそ... -
処暑
今日のお話ですどうぞご覧ください 処暑 本日は処暑です処暑とは暑さがピークを過ぎて落ち着き始める頃を示す節気で処暑を境に朝晩には涼しさを感じられるようになり秋の気配が少しずつ漂い始める時期ですが ま~日中は暑いですね特に地面から伝わってくる... -
私のパソコンはスーパーカーブーム
今日のお話ですどうぞご覧ください 私のパソコンはスーパーカーブーム 実は、私のパソコンの中では密かにスーパーカーブームが起きています どういうことかというと…Googleなどの検索サイトでスーパーカーの記事を少しでも見てしまうとアルゴリズムが次々... -
フィルターバブル現象
今日のお話ですどうぞご覧ください フィルターバブル現象 フィルターバブル現象とはインターネット上で私たちが受け取る情報がアルゴリズムによって自動的に選別・最適化されユーザーは自分が好みそうな情報ばかり目にするようになる 似たような現象でエコ... -
尊敬する高校生
今日のお話ですどうぞご覧ください 尊敬する高校生 先日、長女がインテリア雑貨店の「Francfranc」でハンディファンをお小遣いで購入しました どうやら、Francfrancのハンディファンが若者の間で流行っているそうで 昨日の長女との会話私「明日も暑いから... -
今シーズンは終了
今日のお話ですどうぞご覧ください 今シーズンは終了 先週の土曜日お盆休みの静かな下丸子が何だか騒がしいので、店舗外に出てみると 9羽のツバメが電線に止まって何かの会話をしているように鳴いていました その後、子どものツバメたちは店舗の周りで遊ん... -
静かな一週間 その2
今日のお話ですどうぞご覧ください 静かな一週間 その2 昨日の続きになります JAGUAR XJ3Mセラミックコーティング1コート(2層)ホイールコーティング(3M) 入庫時の状態(詳細な作業内容は後日ブログで)細部、開口部には汚れが多く付着しています ... -
静かな一週間
今日のお話ですどうぞご覧ください 静かな一週間 先週は世間はお盆休みなこともあり通勤時の渋滞も無く当店周辺の工場もお休みでとても静かな下丸子でした 先週の様子 Porsche 911 carrera GTS3Mセラミックコーティングメンテナンス とてもキレイな状態で... -
やはりこのような内装が落ち着きますね
今日のお話ですどうぞご覧ください やはりこのような内装が落ち着きますね 最新テクノロジーに逆らい運転に必要な最低限の装備の運転席 シンプルで落ち着きますね 私は通勤時やナビが必要のない場所に向かうときは音楽も流さず、クルマの感覚を感じたり周... -
左利きの日
今日のお話ですどうぞご覧ください 左利きの日 一昨日の8月13日 は国際的な記念日の「左利きの日」でした 英語では International Left-Handers Day と呼ばれ、1976年にイギリスの左利き協会(Left-Handers Club)が提唱しました その目的は・左利きの人々... -
快適性と実用性を備えた夏のお供は違反?
今日のお話ですどうぞご覧ください 快適性と実用性を備えた夏のお供は違反? ギョサンに限らずビーチサンダルなどのかかとに固定されてない履物での運転は交通違反なのでしょうか? 私の記憶では自動車教習所の技能講習は「サンダル」や「ハイヒール」を履...