指紋認証できない指紋

おはようございます
田中です

今日のお話です
どうぞご覧ください

指紋認証できない指紋

先日、スマートフォンを
交換した記事を書きましたが
その際に指紋認証による
ロック解除を導入しました

PINコードを打ち込むよりも早く
非常に便利ですね

ただ、私のように細かい作業や
質感を大切にする仕事では
基本的に素手で作業を行うため
右手の親指は酷使され
冬場になるとかさつきが目立ちます

そしてある日
突然まったく認識されなくなりました

おそらく、日々の作業で指先の皮膚が硬化し
微細な凹凸(指紋の線)が
摩耗してしまったためでしょう

実はこうした現象は珍しいことではなく
美容師・整備士・調理師
医療関係・清掃業など
「手を酷使する職業」ほど発生率が
高いといわれています

皮膚科では摩耗性無紋症として
知られるケースもあるそうです

新品ではありますが
少し古い機種なので
顔認証などの機能はなく
仕方なくもう一度指紋認証の設定をやり直し
現在に至ります

便利なようで
どこか機械に振り回されるような話ですが
「認証できない指紋」こそが、手仕事の証明で

スマホには拒まれても
クルマの塗膜やレザーの塗膜には
確実に反応してくれます

「AI/機械学習(ML)」には識別できない
「親指」
それで十分です

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/


是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次