今日のお話です
どうぞご覧ください
Towing
10月19日
「トー(10)イング(19)」(towing)と
読む語呂合わせから
Towing=けん引=レッカー
本日はレッカーの日です
全日本高速道路レッカー事業協同組合が
制定した記念日で
2020年3月25日に日本記念日協会に
正式登録されました
その目的はシンプルで
レッカーやロードサービスの仕事を
もっと多くの人に知ってもらいたい
というもので
車のけん引技術を高めたり
人材を育てたり
安全対策や災害支援にも
力を入れている業界なので
その取り組みを広く伝える日だそうです
「レッカー」と聞くと
故障や事故を連想してしまいますが
実は災害支援の現場でも
大きな力を発揮しています
道路の安全を守り、社会を支える
そんなプロの方たちに
感謝する日でもあります
先週の下丸子
ランドクルーザープラド
PROガラス系コーティング
入庫時の状態
走って汚してナンボのクルマなので



塗装面もシミ、スクラッチ傷が無数に

泥汚れをしっかり除去し



コーティング前下地処理研磨
ハーフ&ハーフ

脱脂洗車後に
PROガラス系コーティングを施工し完成




LEXUS UX300h
レザーコーティング
以前、新車時に
レザーコーティングを施工したお車ですが
運転席座面を交換したので再コーティング
入庫時の状態
写真では新品に見えます


一度でも人が触れてたものは
クリーニングします
ハーフ&ハーフ

テカリがあります
座面全てをクリーニングし
レザーコーティングを施工


完成


作業はまだまだ続きますので
また明日に
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント