コーラから学んだ、プロの矜持 その2

今日のお話です
どうぞご覧ください

コーラから学んだ、プロの矜持 その2

クラフトコーラのことを深掘りしてみると
必ず出てくるのが「伊良(いよし)コーラ」

伊良コーラとは、2018年に東京で生まれた
日本初のクラフトコーラ専門メーカーです

創業者は、元広告代理店勤務の小林隆英さん
偶然出会った100年以上前の
古いレシピを手がかりに
十数種類のスパイスを何度も煮出しながら
調合を探り当てました

最初は思うような味にならず
苦労を重ねましたが
祖父が和漢方職人だった家系で
培われた知恵を活かし
ようやく納得のいく味に到達
人工的というイメージが強かったコーラを
無添加・無着色で透明性のある飲み物へと
再定義しました

いまでは全国にファンを持ち
日本のクラフトコーラ文化を
切り開いた存在とされています

私なんかは、せいぜい調合しても
赤・青・黄に白と黒を足した5色で
シートカラーを調色する程度
それでも毎回、微妙な加減を調整していますが

それに比べれば
小林さんが十数種類ものスパイスを相手に
何度も煮出して味を探り続けたその姿勢は
まさに職人そのもので
「探究をやめない」
それが結局は新しい文化を
切り開くのだと思います

昨日の続きになります

Porsche 911 carrera
GT-Cグラスコーティング
入庫時の状態
通常使用されているクルマですので
細部、開口部は汚れています

細部洗浄を行い

塗装面の研磨
ハーフ&ハーフ

塗装面、レンズ類を研磨し
脱脂洗車を行い
GT-Cグラスコーティングを塗布し完成

スポイラー裏もコーティング

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次