処暑

今日のお話です
どうぞご覧ください

処暑

本日は処暑です
処暑とは暑さがピークを過ぎて
落ち着き始める頃を示す節気で
処暑を境に
朝晩には涼しさを感じられるようになり
秋の気配が少しずつ漂い始める時期ですが

ま~日中は暑いですね
特に地面から伝わってくる熱気は
体温を押し上げてきますね

一部メディアでは
「〇〇年ぶりの猛暑」
「猛暑日は〇日続く」などと
毎年毎年騒ぎ立てていますが
この年の夏は「風」があり
年中日陰の場所は涼しいです

これは、ほぼ毎日朝の散歩という名の
鳥の観察をしている私が
肌で感じていることです

「今年の夏の朝は風があり
過ごしやすいです」

過去のデータや数字というのは
あくまで過去の記録にすぎません
目安にはなりますが
それ自体は「ただの数字」に過ぎません

ところが、頭の中では
データや数字を見ただけで
「猛暑」という印象が先に来てしまいます

その印象操作を目安にして
熱中症対策を行いながら過ごせば
夏も良いものです

夏には夏ならではの感じ方がありますので
残り少ないこの季節を楽しみましょう

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次