秋の全国交通安全運動 その2

今日のお話です
どうぞご覧ください

秋の全国交通安全運動 その2

昨日書いたこと以外に
重点的に実施される内容は
「ながらスマホや飲酒運転などの根絶
夕暮れ時の早めのライト点灯や
ハイビームの活用促進」

といった取り組みです
まさに「読んで字のごとく」
といったところですね

その他に
「自転車・特定小型原動機付自転車
いわゆる電動キックボード等の
交通ルールの理解・遵守の徹底と
ヘルメットの着用促進」

令和5年7月1日、特定小型原動機付自転車の
交通方法等に関する規定が施行されました

詳しい交通ルールは
警察庁のホームページ に記載があります

特定小型原動機付自転車に乗ることは
無いと思いますが
一応目を通して見ると「かなり複雑です」

実際に街で乗っている方でも内容を理解している人は
少ないのではないでしょうか今回の秋の交通安全運動での
ポイントは、まさにここだと思います

特定小型原動機付自転車を利用される方は
交通事故を防ぐためにも
ぜひ一度確認しておいた方がよいでしょう

昨日の続きです
トヨタ アルファード
GT-Cグラスコーティング
入庫時の状態

こちらも経年車ですので
細部には汚れが付着し

洗車時に拭き残した
水道水に含まれる不純物の跡があります

ホワイトパールクリスタルシャインは
シミや傷が目立たないのですが
塗装面には無数のシミが付着しています

細部洗浄と手磨きでシミを除去し

塗装面を研磨し、脱脂洗車後に
GT-Cグラスコーティングを塗布し完成

「暑さ寒さも彼岸まで」とは
よく言ったもので
最近は朝晩が過ごしやすくなり
今週からは日中も
秋を感じられるかもしれませんね

出典:参考

内閣府ホームページ

警察庁ホームページ

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次