毎日、お世話になっている

今日のお話です
どうぞご覧ください

毎日、お世話になっている

毎日、お世話になっている
「Google」
検索、YouTube、Googleビジネス
あのロゴを見ない日はありません

そのGoogleですが
実はこの名前はスペルミスから
生まれたという説があります

検索エンジンの開発者は
「Googol(グーゴル)」という
とてつもなく大きな数をイメージして
その名をドメインにしようとしました

Googolとは
10の100乗1のあとにゼロが100個も並ぶという
現実にはほとんど使い道のない巨大な数字で

情報を無限に集められる
検索エンジンにぴったりの
ネーミングだったのですが
ドメインを取得する段階で
なんと入力を間違えてしまい

googol.comとしたつもりが
google.comで登録してしまったのです

間違えたまま
いつのまにかそれが正式名称になり
いまや世界中の人が、毎日何億回と
「Google」という名前を
口にする時代になりました

もし間違えずにGoogolで登録していれば
「ググる」ではなく「グゴる」という
言葉を使っていたかもしれません

「グゴる」・・・言いにくいですね
間違えてくれて正解ですね

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次