その熱量に驚く

今日のお話です
どうぞご覧ください

その熱量に驚く

昨日、娘が推しているユーチューバーの
オフ会というものに同伴してきました

オフ会のような場に行くのは
初めてでしたが会場に集まっていた方たちの
熱量には驚かされました

娘は「キャーキャー」騒ぐタイプでは
ありませんが、終始クールな笑顔で楽しんでいました

私にはあまりない感情で
たとえば街で
好きな音楽家のポールマッカートニー
尊敬する大谷翔平選手
好きな俳優のジェイソンステイサムに
出くわしても
過剰に反応することはなく
いつものように笑顔で「こんにちは」と
言う程度でしょう

あの熱量をエネルギーに変換できれば
人類がエネルギー問題で悩むことなど
なくなるのではないかと思いました

昨日の続きです

VOLVO XC60
GT-Cグラスコーティング
ステアリングクリーニング
運転席レザーシートリペア

入庫時の外装の状態
無数のスクラッチ傷
無数のウォータースポットで
艶は失われ

ウィンドウガラスもワイパーの可動範囲外は
雨染みで曇っています

細部の汚れなどもありますが
詳しい作業は後日ブログに
掲載させて頂きます

細部洗浄、塗装面の不純物除去し
塗装面の研磨
ハーフ&ハーフ

本来のダークブルーメタリックが
顔を出します

塗装面、ヘッドライト テールレンズ
ウィンドウガラスを研磨後に
脱脂洗車を行い
GT-Cグラスコーティングを塗布し完成

ステアリングクリーニング
運転席レザーシートリペア

いいテカリですね

VOLVO XCシリーズの塗膜は薄いので
走行距離、年式の割には早く擦れます

オリジナルカラーに調色するために
汚れを徹底的除去します
ハーフ&ハーフ

塗膜がない部分を筆で埋め
クリーニング後のカラーに塗装し完成

BMW 218d
めっきモール研磨

欧州車定番のめっきモールの曇りです

手作業で丁寧に磨き
仕上げのコーティング剤を塗布し完成

HONDA N-ONE
運転席レザーシートリペア
入庫時の状態

状態は良いのですが
新品のようなマット感はなく

シートにはひび割れがあります

テカリを除去
ハーフ&ハーフ

全ての汚れを除去し
最小限の塗装を行い完成

今週も磨いて、コーティング剤を塗布し
シートリペアにも取り組みます

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次