今日のお話です
どうぞご覧ください
ステアリング清潔週間
先週も暑かったですね
恐らく梅雨明けは今週でしょう
湿度でべたつくステアリングを
サラサラに「ステアリング清潔週間」
LEXUS LS500h
3Mセラミックコーティング
内装クリーニング
レザーシートリペア
内装関係から
入庫時の状態
画像で確認できるくらい汚れでテカリ

シートは黒ずんでいます



まずは、徹底的クリーニング
ハーフ&ハーフ

運転席サイドサポートには擦り傷があります

クリーニング後に
予め深い傷を筆で埋め

オリジナルの風合いを崩さないように
薄く最低限の塗装して完成
クリーニング、リペア後の
内装はマットでサラサラに




外装
入庫時の状態
ボディーカラーがブラックですので
スクラッチ傷が目立ちます
ボンネットフード

トランクフード

細部洗浄後に下地処理研磨


脱脂洗車後に
3Mセラミックコーティングを塗布し
乾燥させて完成




JAGUAR F-TYPE
レザーシートリペア
入庫時の状態
ステアリングはテカテカで

サイドサポートに擦れがあり

ヘッドレストにはペンキでの補修跡が

オリジナルの状態に戻すために
徹底的クリーニング
ハーフ&ハーフ


マスキングを行い
付着しているペンキを
落とせるだけ落とし
オリジナルカラーに調色した塗料で
傷を筆で埋めます

ヘッドレスト、サイドサポートを
塗装して完成
ステアリングはマット&清潔になり

シートも傷の無い清潔なシートになりました



本日は「思いやり手洗い洗車の日」です
2022年に正式に認定・登録された記念日で
この日が選ばれた背景には
7月6日という日付に込められた
意味があります
七夕の前日、7月6日は
古くから「洗車雨(せんしゃう)」と呼ばれる
雨が降るとされていて
この言葉は七夕伝説に由来しており
彦星が織姫に会うために
牛車をきれいに洗っているときに流れる水が
地上に雨として降ってくるという
美しい言い伝えにちなんでいます
ただクルマを洗うことではなく
彦星が大切な人に会うために
牛車を丹念に洗うように
日々の洗車に「思いやり」や「感謝」の
気持ちを込めることの大切さを
伝えるために設けられた日です
ですが、
この暑い時期に屋外で洗車することは
危険ですし、クルマにも良くないです
洗車を行うなら早朝か夜、
もしくは丁寧なショップさんにお任せしても
良いと思います
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
ではまた明日
今日も素晴らしい
1日になりますように
田中健介
お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/
バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/
登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel
コメント