多忙と多頭飼育

今日のお話です
どうぞご覧ください

多忙と多頭飼育

仕事が忙しいにもかかわらず
行きつけの昆虫ショップで
珍しい色のニジイロクワガタを発見
気づけば
またしてもオスとメスのペアを
お持ち帰りしていました
忙しさの合間を縫って
お世話を楽しんでいます

先週の作業

Rolls-Royce wraith
レザーリペア

リペア部分は4箇所

センターコンソールの小さな傷

運転席サイドサポート

助手席座面はパンチングの断面に
溶剤が染み込み跡になっています

助手席足元の傷

徹底的クリーニングを行い

いつもの工程通りマスキングを行い
予め深い傷は筆で埋め

クリーニング後のカラーに調色し
薄く丁寧に塗装して完成

そしてRolls-Royceの星空はいつも美しい

ROVER MINI
エシュロンNANO-FILコーティング
ホイールコーティング
内装クリーニング

入庫時の状態
オールペイントが施されていますので
細部の汚れは少なく
ホイールの汚れと
ホイールハウス内がくすんでいる程度です

塗装面の状態
無数の雨染みとスクラッチ傷があり
塗装面は凸凹になっています

細部洗浄を行い

マスキング後に塗装面の研磨
ハーフ&ハーフ

塗装面全て、めっき類やレンズ類を磨き
脱脂洗車後に
エシュロンNANO-FILコーティングを塗布し
完成

アンダースポイラーもコーティング

ホイールコーティング後は
艶も復活しました

内装クリーニング

入庫時の状態
画像でも確認できるくらいの
いいテカリをしています

汚れが無くなるまで
何度も徹底的にクリーニングし
ハーフ&ハーフ

その他部分も徹底的にクリーニングを行い
完成

長年の汚れが除去され
美しいマットブラックになりました

作業はまだまだ続きます
続きはまた明日に

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次