1リットルの価格

おはようございます
田中です

今日のお話です
どうぞご覧ください

1リットルの価格

現在、レギュラーガソリン1リットルの価格は
170~195円くらいでしょうか

1リットル99円の時代を知っていると
「高くなったな~」と感じます

普段、よく見る液体でも
1リットル単位で考えると
結構高いものがあります

例えば、イソジンうがい薬は5000円~1万円
瞬間接着剤「アロンアルフア」は5~10万円
目薬は10万円か~50万円と
少量でしか使用しないものも
1リットルにすると高価になります

では地球上で一番高い液体は?

スコルピオン・ヴェノム(サソリ毒)で
なんと100~150億円もします

1匹のサソリから採取できる毒は
1回数マイクロリットル程

1リットルを集めるには数百万匹が必要で
高価な理由は「毒の生成コスト」ではなく
「採取の困難さと用途の希少性」なのです

さらに宇宙も含めると
反物質(反陽子液体)1リットルの価格は
約62京円になります(理論値)

現在、地球上で合成可能ですが
その量は極めて微量で
実際には1リットルを
存在させることは不可能です

150億円や62京円と聞くと
170円、190円はとても安く感じますが
クルマに乗らなくても
輸送コストなどに反映されてしまうので
燃料は安い方がいいですね

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

ではまた明日

今日も素晴らしい
1日になりますように

田中健介

お問い合わせ、
作業依頼、本家ブログは↓
https://www.cbp-oyd.net/

バックナンバー
是非ご覧ください。
https://www.cbp-oyd.net/back-number.site/

登録解除は↓
https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=cbpoyd&task=cancel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次